Soliloquy diary (独り言日記)

40代サラリーマン日々の悩みや趣味など

三者面談のご案内

頂きました三者面談のご案内、またまた長男君です

私立中学二年生ですが、編入した事もあって公立との違いに随分と戸惑ってました

 

公立:詰め込みもしない放任主義、英語のテストはLet it be♪の穴埋め・・

私立:自分で考え、自分で動け 分からない事は自分で聞きなさい

 

私立も色々と有るんでしょうけど、長男が通っている私立は、インターナショナルと併設の中高一貫 。英語も覚えられるし、良いんじゃないか?と編入しましたが、入ってからが大変。

 

丁度、コロナで学校も対面ではなくオンライン。そもそもPCを使った事も無いのに、Google Class Roomフル活用。連絡はスレッド、メール、ハングアウトと多彩。課題提出もオンライン。授業のシステムに付いて行けずに殆どの科目が赤点。

 

もうちょっと編入生に優しく接して欲しいんだけど、同時期に入ってきた子は問題なく適応してるとか・・女子だからだよな、うん間違いない・・。

 

これは仕方ない、秋学期になって対面授業になれば流れを掴めるはず、と思っていたのに、秋学期も赤点多数。でも美術とコーラスだけはBついてたな。

 

結果、予想の範疇でしたがオフィシャルな三者面談です。

この結果で冬学期もダメなら校長から呼び出しで、おそらくは高校へ上がれない事の通達を受けるんだと思います。

 

そうなったら高校受験に切り替えて受験勉強しないと、、、このまま今の私立に通わせる理由無いよね、と崖っぷちです

 

去年通ってた公立中学では「こんなもんで良いや」で評価3だったのが、この私立では余裕でFが点きます。恐ろしいです。その代わりにココを乗り越える事が出来れば、すごく成長できると思うんで、何とかこれまでの自分から脱皮して欲しい・・

 

しがみ付け! 

 

f:id:takahiropapa2:20201209223701p:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中学受験冬の3連戦緒戦

行ってきました。

中学受験本番がいよいよスタートです。

帰国枠なので少しは易しいはず、そもそも一般的に最底辺クラス。

*s学院(四谷大塚 SS36)

ここで受かって幸先良くスタートしたい!

 

結果

 

 

 

サクラチル

 

f:id:takahiropapa2:20201208223821p:plain

 

まじか・・・ここを落ちるのか・・・

いやー手痛い、そんなレベルか・・

偏差値低いのは分かっちゃいたけど、落ちるとショック・・

本人より親がショック、久しぶりにショック・・・

 

 

明後日のTTは絶対無理だし、日曜日のS丘に掛けるしかないのか

って言うかそのレベルに行くなら公立中学でいいんじゃね、そもそも受験とか片腹痛いは、という想いもあるのですが

 

本人はケロっとしてて、次頑張るわーというのですが腹立つ・・

何とかなって欲しいけど、何とも成らなかったらしょうがないよね、と達観モードに入りつつ有ります

 

 

 

 

 

 

カウンセリング案内キター

長男の学校からカウンセリング案内が来ました

まずは両親とカウンセラーが面談、その上で長男と面談だそうです

 

「長男君の初語と初歩についてもお聞かせください」

初語とか初歩とか久しぶりに聞いたわ

どうやら発達障害とか学習障害も視野に入ってるっぽい

 

いやいや、と思いながらネット見てみたら確かに当て嵌まる気がする

もし本当にそうなら勉強のさせ方とか、将来の方向性とか考え直さないといけないんじゃ?と思ってます

 

www.jump-japan.co.jp

 

何かの教科がダメというんじゃなくて、英語、数学、理科が赤点のF(=1)、国語、社会がD(=2)という状態なので、全般的に暗記ものが全くダメ、そして提出物も出してないのが多い・・・と。美術、音楽くらいでしたね、普通の評価が付いてたの。

 

勿論、中二からの編入(+コロナ)で勝手が分かってなかったり、オンライン授業だったりしてペースが分からなかったのか?というのも有ると思います。

「この辺で良いかな」ってレベルが全然学校の水準に達てないという事なんですよね。

中一の時(公立)でも、成績が良い方ではなかったけど、1とか2は無かったんですよ。だからどっちが悪さしているのかが掴めないんですよね(両方とか言わないで

 

ただ、もし学習障害とか発達障害が有るんだとしたら、早いタイミングで分かった方が良いだろうから、その時はその時に考える、と前向きに捉えてはいます。じゃないとやってられない・・・

今週金曜日が親カウンセリングです。結果はまた今度。

 

 

っていうか今週は次男坊の受験ウィーク。こっちも心配だわ・・・。

もう最近は鬼滅の刃読んで現実逃避するのが趣味になってます。

一押しは音柱様。生き方がカッチョエー

 

www.amazon.co.jp

 

 

 

 

 

 

 

中学受験準備中(手続き関連進行中

来週に迫ってきております中学受験、以下で準備中です

 

・12/8 S学院 (36)

・12/10 TT大附属(51)

・12/13 S丘(-)

*カッコ内は四谷での偏差値

 

真ん中のTTは記念受験というか、受けられるなら受けてみるか状態です。

ここで全落ちしたりしたら、流石にもうアウトで公立中学に進んで高校受験頑張るか、ワンチャン自分が駐在に出る事を期待するか・・

 

他二つは中学受験ってレベルじゃないのは十分分かってるんですが、それでも公立+塾よりは良いのかと思ってます。自分自身を考えても中学時代(もち地元公立)って全く勉強はしなかったので、面倒見の良い私立の方が良いんだと思うんですよね。

 

でも、同僚の子供の事とか聞いてても思うんですが、中学受験って勉強する子は勝手にどんどん自分でやるし、やらない子は絶対やらないですよね。やらない子に無理やり勉強させてもね・・・覚える気が無いし。

 

ちょっと可哀想だな、とは思うんです。小学生なんだからもっと自由に遊んだり、スポーツクラブとか行かせたり。集中力が違うんですよね、スポーツ頑張ってる子って。

 

それはさて置き、最近の受験申し込みは全部オンライン、しかもmirai-compassというサイトが一括して管理(受注)してる。凄いビジネスモデルだよね。ここまでインフラを抑えてしまうのって。毎年必ず発生するし、今更競合が立ち入るのも難しいだろうし。

 

取り敢えず、3つ申し込みしました。合計7万5千円・・・。金額じゃないんだけどね・・・。分かってんだけどね・・・、

 

 

 

 

 

 

中学受験目前

小6次男が間も無く中学受験。

 

5年生の時に、何故だか受験したいと言い出して大手Wアカデミーに通わせて居ました。入塾試験の時点で「ちょっと付いていけないと思います」と言われたものの、親の見栄も有って、そのまま集団塾で1年間。

 

受ける模試が毎回偏差値30−32。Y大塚の模試だし難しいし、なんて最初は慰めていましたが、今年1月模試でまさかの算数ゼロ点・・。これはショックでした、親が。しかしこの段階で変な高望みが消えたのも確かです。

 

週三回頑張って通っていましたが、集団塾はカリキュラムに則って進むので、入れるなら4年生から(3年生の2月)でないと基礎が付いていかない。結局授業も聞いてるだけという状態が続いていたので、この3月で辞めさせました(これがまた引き留められて大変)。

 

その後、個別指導で2:1のところに通わせましたが、積極的に質問する子ではないので、パートナーの子が積極的だと、時間ほとんどをそちらに使われてしまい、進捗全く進まず。当初は夏休み前にでY大塚の予習シリーズ4年5年を終わらせ、夏から4科のまとめを3回くらいやります!と言ってた学校長殿も、ちょっと無理ですね・・・。とギブアップ。

あるあるなんですが、最後に家庭教師に流れ着いて、6万円/月という高額指導料を支払って、偏差値35−40程度の私立を目指しています。

そのレベルなら家庭教師いらんだろ、というのは尤もなんですが中々これを止めるってのは難しいんです。もしかしたら先生の教え方が上手くて成績伸びるんじゃないか、突然覚醒するんじゃないか、本人はやりたいって言ってるし、、、という具合です。

 

12月に3つほど帰国生枠で受けらる学校を受けます。偏差値でいうと55、40、35(Y大塚)なので、下二つに引っ掛かったらラッキーです。長男を見てると帰国枠で下駄履いて入学しても苦労するだけだろうとは思いますが、次男も2年弱一応頑張って来ているので、受けさせてやりたいと思ってしまう訳なんです。

 

11月からはひたすら過去問を家庭教師とやり込んでます。最初の計算問題は5年生の時の積み重ねが聞いてるのか(そもそも簡単という話もあり)、9問/10問程度は取れる感じに。しかし大門2の〇〇算が中々出来ない。速さ、場合の数、割合、鶴亀算、食塩水、時計算で、何とか割合、食塩水までは出来るかなレベル。

この手の私立中学は50%取れれば合格ラインなので、何とかなって欲しい。というか、これでダメなら2月の試験で受かる気がしないので既に崖っぷち状態。

 

来週には結果が出ますので、また日記します! 

 

 

 

 

 

 

 

 

日々の悩み・・

仕事の悩み、家庭の悩み、日々の雑感など日記風に書いていきます

固有名詞は出さないのでご了承下さい

同年代の方々と悩み事や愚痴など共有出来れば、普段は泣き言言えないので。

 

最初に今持ってる悩み事から・・

  1. 子供:特に子供達の学業と受験関連
  2. 仕事:潰しの効かない営業マーケティング職、自分のスキルって何?
  3. 夫婦:普段は仲良しなんだけどご無沙汰
  4. 実家:義父の病気、田舎の高齢両親、交流のなくなった実兄とのすれ違い
  5. 自分:仕事、子育てに追われる日々、やりたい事?何それ状態
  6. 趣味:クルマ、飛行機、ゴルフ?今年はコロナも有って全然やってないな

 

ウチは息子が3兄弟、中2、小6、小1(2020年現在)です。

長男は私立の一貫校、小6の次男坊が中学受験を控えてます。小1の三男は、若干もの覚えが苦手も可愛い盛り。このくらいの頃は長男も次男も可愛かった・・・

 

長男は私立にうまい具合に入れて一安心かと思いきや、まさかの成績悪すぎ問題が発覚。一般受験でなく、編入帰国生入試でレポート・面接だけで入ったので学力が全くついていけてない。この学期もA, B, C, D, E, F評価で何とFx3、Dx4と衝撃の結末。学校から呼び出しで、3学期も同じ成績なら高校に上がれませんよ・・・と

 

学校が遠いので祖父母宅に下宿中なので、日々横について勉強をチェックする訳にもいかず、もどかしいのですが少しでも足しになればと、AmazonでEcho show8を購入。毎晩、TV電話?を繋いで進捗確認です。

 

英語数学は積み重ねなので、キャッチアップが難しいのですが、まずは日々の小テストから8割取れる様に頑張ろう、と。少しの空き時間や、通学時間など、限界まで使って8割取れるにはどれだけ勉強しないといけないか、まずはそこから学んで欲しいんだけど、本人の意識が中々変わらないのがもどかしい。やっぱりスポーツでもやらせておいた方が良かったのか、でもサッカーもバスケも一年で辞めちゃったしな。

 

なので最悪のケースも想定して、高校受験についても調べ出しています。内申点が重視される公立高校はダメなので、都内でレベル低めの私立で受けられそうなところは探さないと。

 

何が正解か分からないけど、この年齢で苦労なり挫折なり経験する事は悪くないハズだと思って、夫婦親子で頑張るしかない。ただ、胃が痛い・・・・